腕の中で、一人の少年が寝ている。
可愛い寝顔をして、安心しきった様子で眠っている。
思わず悪戯をしたくなるような寝顔だ。
「うー・・・うぅ・・・」
頬を触ると、小さく唸ってまた安心して眠る。
「・・・ロラン、」
その名を呼ぶと、まだ眠いと言わんばかりの眼が開く。
こしこし、と目をこすり、ロランは大きな欠伸を一つする。
「ファントム・・・?あれ、ボク・・・眠ってしまったんですか?」
「うん、疲れてたんだと思う」
先程眠りにつく前まで、ロランは戦いに行っていた。
一人で、という訳ではないが、ナイトクラスは彼しか向かわせていなかった。
自分より弱い兵を守ろうとするタイプは、チェスでもかなり珍しかった。
その珍しい者の中にロランは入っていた。
命を重んじ、人殺しを好まない人殺しー・・・。
それが彼だった。
「仕方がないよ」
「そんなこと・・・ないです」
「ナイト一人が、雑魚たくさん引き連れて行ったんだよ?
雑魚を気にかけなきゃいいのに。キミはいつも守ってあげているからね」
「だって、人間ですよ?」
「・・・そうかも、ね」
ファントムは曖昧な返事をした。
ロランは納得できないような顔をして、ファントムに尋ねた。
「ファントムは、人の命を軽いものだと思っているのですか?」
「・・・どうかな」
「じゃあ・・・・・・・。
ボクのことも、そんな気持ちで助けたのですね・・・」
「・・・ロラン」
「いいです、御免なさい。今は・・・貴方といたくない」
珍しくファントムを拒むと、ロランはファントムに背を向けた。
そして駆け足でファントムの部屋から出て行ってしまった。
「馬鹿だな、ボク・・・」
そんなんじゃなかったのに、とファントムは呟いた。
「痛っ!? ・・・どうしたんですか、らしくないですね」
「・・・~っ」
その頃。
部屋から飛び出したロランはロコとぶつかっていた。
額をおさえ、ロランとロコは互いに痛みを堪える。
「どうしたんですか?泣いて。貴方らしくないですよ、ロラン」
「・・・ボクだって・・・我慢できなくなりますよ」
明らかに拗ねている様子のロランの頭を、ロコはよしよし、と撫でた。
「ろ、ろこ?」
「ファントムと喧嘩ですか」
「・・・・・」
「図星ですか」
はぁ、とロコは呆れた様子を露骨に見せる。
それにロランはただ涙を堪えていた。
「だって・・・ファントム、本当はあんなに酷い人じゃないのに・・・。
なのに、ですよ?人の命を軽く思ってるんだな、って思ったら、きっとボクのことも・・・」
「ファントムはチェスの司令塔ですよ。人の命を大切だと思えばやっていけません」
「でも・・・」
「それに、ファントムは全然素直じゃありません」
「・・・?」
「今の貴方を見て、一番辛いのは誰です?」
二人の会話をしている場所は、未だにファントムの部屋の前。
ロランはちらっ、とそちらに目をやる。
ファントムが出てくる気配はなかった。
「ロコ」
「何でしょう」
「ありがとうございます」
「ロコは何もしていません。貴方自身の行動です」
ロランの瞳から、あの涙は消えていた。
ただ輝かしい光がロランを照らしているだけだ。
ロランは彼の名を呼びながら、部屋へ入っていった。
「やれやれ・・・困った二人ですね」
誰にも聞こえることなく、ロコの声は廊下に響いた。
・
・
・
「失礼、します」
「ロラン?」
明らかに不機嫌なファントムの声に、ロランは一瞬たじろぐ。
しかし決意したかのように、ファントムへと向かっていった。
「何の用、かな?」
「あのっ・・・先程は御免なさい・・・ボク、どうかしてました・・・」
「いいんだ。ねぇ、ロラン・・・」
ロランは自分に向けられた視線を直接見ることが出来なかった。
それは自分の愚かさを恥じていたからだった。
「怒ってる?」
「え、何故・・・」
「怒ってもいいよ、でも、聞いて」
ファントムの真剣な眼差しから、今度は目を背けることが出来なかった。
「キミを助けたのは・・・正直、最初は使えそうだったから。
でも、次第にそれは薄れていった。なんでだと思う?」
「・・・さあ」
使えそうだったから、という語に、ロランは必死に理性を押し通す。
「ロランは本当に・・・いい子だよ。
ボクを疑わないし、ね。それに、ボクの大切な子だ」
「・・・え」
「御免ね、さっきは」
ファントムの優しい微笑みに、思わずロランは涙を流す。
「ふえぇ・・・ファントムの馬鹿あぁ~・・・」
「何とでも言いなよ」
また、ファントムの腕の中でロランは眠るのだろう。
それまでずっとここで泣かせておこう、とファントムは思った。
今度は、喧嘩をしないように。
「ありがとう、ロコ」
既に誰もいない扉に向かって、ファントムはただ一人礼を言った。
end
悠さんからの相互お礼で、ファンロラ小説を頂きました!
相互も、そして素敵な小説も、ありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いします><